« ロンドンのテロ | main | モヒカン族への推薦図書 »
2005年07月09日
AjaxとFlashの連携 (第18回 Flash OOP勉強会)
先日Flash OOPにてプレゼンさせて頂いた、「AjaxとFlashの連携」のスライド、紹介サイト、追記等をアップしておきます。ご来訪していただいた皆様ほんとうにありがとうございました。
プレゼンのスライド
こちらにアップしておきました。マウスでクリック後、左右キーでページ移動できます。またマウスで絵を描いたり、ダブルクリックで絵を消去できます。パフォーマンスとトークを主体にプレゼンしたのでシートだけだと、わかりづらいかもしれません(バスキュールの北澤さんがプレゼンのMP3をアップしてくださりました。「みなしゃま」とかかみかみですので笑ってお楽しみください)。
<追記>tazulogの木本さんが僕の考えている概要を、素敵にまとめていらっしゃるのでそちらもご参照ください</追記>
プレゼンで紹介したサイト等
時間の関係上全ては紹介できませんでしたが・・・
Amazon最速検索 β以前
Amazonの書籍を高速かつ連続で検索するアプリ。国内最強のJavaScriptハカーであるmala氏の作。
Amazon.com Diamond Search
スライダーを用いたダイアモンドの絞込み検索ツール。
Backpack
軽快な動作感のスケジュール管理ツール。プロジェクト管理ツールであるbasecampも注目。
del.icio.us direc.tor
ソーシャルブックマークdel.icio.usに、絞込み検索を付加するアプリ。ブックマークレットから起動する。
A9
さまざまなウェブサービスを包括的に検索できるサーチエンジン。
FlashとAjaxの連携のサンプル
Google Maps with Sound
JSによる音の制御実験。実装が間に合わなかったけど理論上は、ポップアップ内にビデオを表示したり、マップ上にflashアニメをオーバーレイすることも可能。
SWFカラーピッカー
クリックしたHTML要素に色をつけることのできるカラーピッカー。こういうものがブログサービス等に搭載されると、ユーザビリティは随分と変わると思う。(FF推奨)
Ajaxのリソース
手元にブックマークがなかったので、昨日質問されたときは、反射的にAjax MLと答えてしまったのですが、正直Ajax MLは微妙・・・というか停滞気味なのでその他のリソースを追記しておきます。
Ajaxian blog(英語)
Ajax関係の情報やサンプルを日々アップするサイト
Ajax blog(日本語)
Ajaxの情報を淡々とアップするニュースサイト
del.icio.us/tag/ajax
ソーシャルブックマーク。根気は必要だけど古今東西の有力情報はほぼ全て発掘できます。
最速インターフェース
国内において突き抜けてAjaxを研究しているサイト。
prototype
とりあえず一番有望そうなフレームワーク。
rico
上記prototypeをベースとした、UI関係のフレームワーク。デモは必見。
fladdict.net内で読む価値のあるエントリー
javascriptによるRIAの構想:ajax
Ajaxという言葉の生まれた論文の概略。簡約はけんたろ氏のサイトに。
Ajax Q & A
adaptive pathの論文に追記されたQ&Aの約。
コンポーネント指向Ajaxの世界
flashとajaxの連携について書いたエントリ。
AjaxとFlashと
ajaxとflashのスタンスに関する個人的な考え
メアド
あとスパム防止にメアド乗せてなかったのですが、一応メアドも・・・
質問とか突っ込みとかあったらばコメントかメール、MSNででもお願いします。
メアド
f_denneko あっとまーく ホットメール どっとこむ
投稿者 Taka : 2005年07月09日 01:46
book

bookmark
trackbacks
this entry's trackback URL:
http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/250
このリストは、次のエントリーを参照しています: AjaxとFlashの連携 (第18回 Flash OOP勉強会):
» Flash OOP勉強会 レポート from pickles weblog
とか書こうかと思ったけど、こっちでTakaさん本人がまとめてるので参照してくだされ。コレとかすごい拡張性ありそう。ちなみに、Takaさんはミクシーの写真と違って... [read more]
トラックバック時刻: 2005年07月09日 05:18
» FlashOOP勉強会に来ていただいた方々、ありがとうございました。 from prognodox blog
昨日のFlashOOP勉強会は、勉強会はじまって以来の大盛況。満員御礼。立ち見が出ました(人数コントロールしてなくてすみません)。
内容はお二方とも非常に... [read more]
トラックバック時刻: 2005年07月09日 14:18
» 第18回 Flash-OOP勉強会 勉強会編 from graffiti-blog
今回のゲストは
・「FlashとAJaxの連携」(Takaさん)[fladdi... [read more]
トラックバック時刻: 2005年07月09日 14:22
» AjaxはFlashを殺すのか? from ゲームのマボロシ
最近「Ajax」という単語を、特に情報を探し回らなくても目にするようになりました。僕もその1人です。最初は「ああ、あのコナミの、空母に垂直降下するゲームですか」... [read more]
トラックバック時刻: 2005年08月05日 12:11
» http://marylandmortgage-bYMF.blogspot.com from http://marylandmortgage-bYMF.blogspot.com
http://personalfinancenews-Jxqy.blogspot.com [read more]
トラックバック時刻: 2006年03月03日 23:22
comment
いつもAjax関係の情報を拝見していました。
今回のデモで、Flashと連携には驚きでした。
素晴らしい。
by maida01 : 2005年07月12日 11:25