« 静的クラスにmx.events.EventDispatcherを適用する方法 | main | データのシリアライズ »

2005年06月14日

高橋メソッド改 メモ

高橋メソッドって、非常に優れた手法だと思うのだけど、実践投入するにはちょっと個人的に足りない部分があるからどうしたもんだろうな、というメモ。

もしかしたら、自分で使うかもしれないので勝手に拡張してみる。

まぁ、まず思いついたことをツラツラと挙げると

高橋メソッドの長所
・展開がスピィーデーィ
・常に注目すべき点のみを表示できる
・インパクトが強い(集中力を喚起できる)
・簡潔

高橋メソッドの短所
・視聴者のフォーカスが常に現在位置のみ集中する。
・ゆえに話の前後関係が見失われやすい。
・図がない
・ページ数がやたらと増える。
・パワポを配布資料にできない。
・ふざけてると思われる

その他
ノートのとりやすさは、ちょっと実際に体験したことがないので、よくわからん。

という感じになる。

で、実際に投入する場合なんだけど、

5~10ページに1枚ぐらい、途中経過を通常のやり方で俯瞰させるのって有効じゃないかな。高橋メソッドの最大の弱点は、「客が話題の前後関係を見失いがちなこと」だと予想するんだけど、これでずいぶんと解決できるんじゃないかと。ついでにケレン味もずいぶんと軽減できる。

配布資料も俯瞰ページだけまとめて作成すれば、ちょっと量は少ないかもしれないけどそれなりにましになる。

あと高橋メソッドでも図は入れたほうがよいと思う。

ただ、高橋メソッドの最大のポイントはプレゼンの手法にあるのではなく、プレゼンの準備において主張の純化が行われることなんじゃないか、と思う。プレゼンター自身が何を喋るべきかしっかりと把握できる、というのかな。極論プレゼンに高橋メソッドを使わない場合でも、前段階で高橋メソッドによる一覧を紙に書くだけで、本番のトークでプレゼンの主張からブレをかなり減らせるんじゃないかとか考える。KJ法とかみたいなツールとして使用できる感じ。

とりあえず、実戦投入する前に、当たり障りのない内輪環境で2~3回実験してみようかな。

投稿者 Taka : 2005年06月14日 17:45

book

dotfla.gif

bookmark

はてなブックマークに追加

del.icio.usに追加

trackbacks

this entry's trackback URL:
http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/215

このリストは、次のエントリーを参照しています: 高橋メソッド改 メモ:

» phentermine from phentermine
[read more]

トラックバック時刻: 2006年03月07日 18:01

» n2n from n2n
[read more]

トラックバック時刻: 2006年03月08日 09:33

» buy ephedrine from buy ephedrine
[read more]

トラックバック時刻: 2006年03月09日 21:22

» buy phentermine from buy phentermine
buy phentermine [read more]

トラックバック時刻: 2006年03月17日 22:51

» diazepam from diazepam
[read more]

トラックバック時刻: 2006年03月18日 01:25

» diamonds from diamonds
[read more]

トラックバック時刻: 2006年03月19日 07:15

comment

コメントしてください




保存しますか?