« Reason3欲しい | main | DisplacementMapFilterの球面マッピング »

2005年09月25日

Google VideoがプラットフォームにFlashを採用

via Peldi's Little Blog: Google Video switches to Flash Video!

Google Video(beta)が、ビデオの再生にflashを採用しやがった。
コイツは予想外。

今まで散々「Googleは自社の技術依存を避ける為にFlashでなくAjaxを採用した」とか持論を展開してたけど、ちょっとばかり見方を軌道修正しなきゃならんかも。地味に要チェック。

投稿者 Taka : 2005年09月25日 21:33

book

dotfla.gif

bookmark

はてなブックマークに追加

del.icio.usに追加

trackbacks

this entry's trackback URL:
http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/323

このリストは、次のエントリーを参照しています: Google VideoがプラットフォームにFlashを採用:

» Pure Hoodia from Hoodia
[read more]

トラックバック時刻: 2006年02月14日 23:21

» Pure Hoodia from Hootia
[read more]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 15:02

» Hoodia from Hoodia
[read more]

トラックバック時刻: 2006年03月19日 01:03

» Hoodia from Hoodia
[read more]

トラックバック時刻: 2006年03月19日 01:03

comment

大将、ページリンクにターゲットブランク使わない理由が何かあるのでしょうか?

by Anonymous : 2005年09月26日 00:31

すんません親分。単にメンドクサイだけでした…
できるだけ_blank忘れないように頑張ります。

by Taka : 2005年09月26日 00:38

あい了解w

by   : 2005年09月26日 01:00

Windows Media PlayerやReal Playerを
JavaScriptで制御するとなると、
ブラウザ依存がかなり激しくIE以外では
制御が困難だった気がするので、
(マルチブラウザ対応が難しいのではなく、制御自体が出来ない)
そういった件があるのかもしれませんね。

by izariuo440 : 2005年09月26日 01:24

これは意外ですねぇ。裏でAdobe/Macromediaと何か取引きがあったんじゃないかと勘ぐってしまいます。

by 木本達朗 : 2005年09月26日 11:09

こんにちは、Google Videoスゴイっすね。

長尺のビデオで、まだバッファしてないとこにもシーク(移動)できて、そこからバッファリングを開始できるので、
ハハーン、FCSを使ってのかな?でも、GoogleがFCSなんて使うかなと思ってゴニョゴニョしてみたら...。
FCSを使わずに、サーバから出力されるFLVが、引数で変わる(begin=xxxを変更すると途中からのFLVがサーバから出力される)仕様みたいで。
バイナリ操作かよ.... 勝てないよ...orz

そのへんの技術的な目処がついたからFlashを採用したような気もします。

by kakeru : 2005年09月27日 17:26

コメントしてください




保存しますか?